
あらゆるスポーツに適応する
WRIST WINNER
あらゆるスポーツにおいて、手首の強化をすることが
パフォーマンスの向上を生むと考えられます。
筋トレをする場合でも、手首を鍛えておけば器具を使用する際にも効率よく効果が得られ、またケガや腱鞘炎予防にも役立ちます。
野球やゴルフなどの球技、柔道などの格闘技でも手首の強さが必要とされていることは、周知の事実です。
ただ、手首を鍛えるための器具で、習慣性を持って使用できる器具があまりなかったことも事実です。
アスリートの方が「少しでも上手くなりたい」「もっと強くなりたい」という熱い思いから、風呂の中で素手での小さい負荷でのトレーニングをされていることが多くいらっしゃることがわかりました。
今までにないアイデアで開発された「WRIST WINNER」は、入浴中に使用することにより
・日常生活のルーティンに組み入れることができ、習慣化できる
・しっかりとした負荷をかける事ができるため、トレーニングになる
・手首以外の腕の筋肉アップにも効果あり
更に、入浴効果で血流のアップ、新陳代謝アップ、老廃物や疲労物質を体外へ排出でき、リラックス効果も得られると考えられます。
気軽にしっかりと手首を鍛えられ、健康的な日常生活にも役立つ「WRIST WINNER」。是非、ご利用ください。


効果あるスポーツ紹介
指を伸ばして使う
球を投げる、スパイクを打つ、シュートを打つなどの時に使う筋肉をトレーニングすることが出来ます。
野球・ソフトボール・バスケットボール・バレーボール・サッカー・水球・ボウリング・サーフィン・ハンドボール

シャフトを握って使う
バットやラケット、ゴルフクラブなどを 使うときに使う筋肉をトレーニングする ことができます。
テニス・ゴルフ・バドミントン・卓球・ソフトボール・野球・剣道・フェンシング・グラウンドゴルフ・ルアーフィッシング・調理師・楽器演奏

グリップを握り込んで使う
特に握力が必要とされるスポーツの トレーニングに適しています。
空手・柔道・ボクシング・アメリカンフットボール・ラグビー・シーカヤック・乗馬・ウインドサーフィン・ラクロス

使用方法

指を伸ばして使う
この使い方は、球を投げる、スパイクを打つ、シュートを打つなどの時に使う筋肉をトレーニングすることが出来ます。

シャフトを握って使う
この持ち方は、バットやラケット、ゴルフクラブをなどを使うときに使う筋肉をトレーニングすることができます。

グリップを握り込んで使う
この持ち方は、特に握力が必要とされるスポーツのトレーニングに適しています。

調整板
調整板で水量を調整し負荷を変えます。指でつまんで簡単に上下させることができます。

シャフト
シャフトは本体の表面、裏面に組み込まれおり、引出してから2本合わせ使用します。

ゴムベルト
ゴムベルトはWRIST WINNERの裏面から出ているベルトの端を引っ張りWRIST WINNERと手の平に隙間が生じないようにして使用して下さい。

東京大学名誉教授・理学博士
石井直方教授によるエビデンス取得
素手、WRIST WINNER(WW)使用時で手関節掌屈(指屈曲)、背屈(指伸展)を水中で行い(1回/秒のリズム)、腕橈骨筋(伸筋)と尺側手根屈筋(屈筋)の筋活動を筋電図により解析した。
掌屈時の屈筋の活動、背屈時の伸筋の活動いずれにおいても、WW使用時には、素手の場合に比べて3~4.5倍以上の筋活動レベルの上昇が見られ、その程度は、グリップの方法とWW上の開口部の大きさに依存して変化した。
本結果は、WWの使用によって、手関節掌屈・背屈時の負荷を3~4.5倍以上に増加でき、さらにその負荷の程度を開口部の大きさによって調節できることを示唆する。

東京大学名誉教授・理学博士
石井直方教授
製品紹介
WRIST WINNER M

サイズ | 縦200mm×横257mm |
---|---|
重量 | 307g |
カラー | ピンク |
素材 | ポリプロピレン、シリコンゴム、ステンレス |
価格 | 4,598円(税込) |
対象:14歳以上の男女中学生や高齢者、比較的力の弱いと自覚のある男女
WRIST WINNER L

サイズ | 縦220mm×横280mm |
---|---|
重量 | 382g |
カラー | ブラック |
素材 | ポリプロピレン、シリコンゴム、ステンレス |
価格 | 4,708円(税込) |
対象:力の強い高校生や大学生、一般男性
よくある質問
Q | リストウィナーはどのような人達が利用対象者となりますか? |
---|---|
A | 14歳以上の方であればどなたでもご利用いただけます。 右利きの方も左利きの方も問題なくご利用いただけます。 サイズは2種類でピンクはMサイズになります。女性、中学生、高齢者の方のなど、比較的力の弱い方にはこちらのサイズお勧め致します。 黒はLサイズで、力の強い高校生、大学生、成人男性の方などにお勧め致します。男性でも手首があまり強くないと自覚されている方はMサイズのピンクをお勧め致します。 |
Q | お風呂でのトレーニングにおいて特に気をつけることはありますか? |
---|---|
A | お湯の中で身体を動かす事により、発汗作用が強まり血液が濃くなる傾向になります。 それを防ぐためにも入浴の前後に、それぞれコップ一杯程度の水を飲むようにして下さい。 お酒やジュースでは水の代わりにはなりませんのでご注意下さい。 |
Q | ダンベル(鉄アレイ)で手首をトレーニングをしていますが、ダンベルとの違いを教えて下さい。 |
---|---|
A | リストウィナーはお湯の緩やかな抵抗を利用してトレーニングするため、高齢者や女性の方でも安心してトレーニングして頂く事が出来ます。 しかし、ボディビルダーのように高重量でリストカールをされている方には正直物足りなく感じられるかもしれません。 また、リストウィナーには、指を伸ばして使う、シャフトを握って使う、グリップを握って使うの3パターンを選べますので御自身がなさっているスポーツの動きに則したトレーニングが湯船の中で出来ます! |
GALLERY

